町の大きさ |
|||
![]() |
|||
町の大きさは、方40丈(119.36m)四方です。
これを南北に8(北一門から北八門)、東西に4(一行から四行)等分したものを戸主(へぬし)と呼びます。 一戸主の大きさは、東西が10丈(29.84m)・南北が5丈(14.92m)の大きさ(約445平米・約135坪)があります。平安京の宅地班給の最小単位となります。 自宅の所在地表示は、平安京左京●条●坊●町北三門西二行となります。 |
|||
町の大きさ |
|||
![]() |
|||
町の大きさは、方40丈(119.36m)四方です。
これを南北に8(北一門から北八門)、東西に4(一行から四行)等分したものを戸主(へぬし)と呼びます。 一戸主の大きさは、東西が10丈(29.84m)・南北が5丈(14.92m)の大きさ(約445平米・約135坪)があります。平安京の宅地班給の最小単位となります。 自宅の所在地表示は、平安京左京●条●坊●町北三門西二行となります。 |
|||