速報展示「御土居の濠跡から出土した慶長丁銀の極印鑽」
京都市考古資料館では、公益財団法人京都市埋蔵文化財研究所が、令和3年1月から3月に実施した京都市中央卸売市場第一市場施設整備に伴う発掘調査の速報展示「御土居の濠跡から出土した慶長丁銀の極印鑽」を開催します。
調査地は豊臣秀吉によって築かれた御土居跡にあたり、調査では、発掘調査例では全国初めてとなる慶長丁銀の極印鑽が御土居の濠跡から出土しました。
展示では、調査で出土した慶長丁銀の極印鑽とともに、京都市内から出土した極印が打たれた貨幣を展示・紹介します。

発掘調査で見つかった極印鑽(ごくいんたがね)
記
1.期 間 令和 4年 2月 26日 (土) ~ 令和 4年 3月 21日 (月・祝)
2.開館時間 午前 9時~午後 5時( 入館は午後 4時 30分まで )
3.入館料 無料
4.展示場所 京都市考古資料館1階 エントランス