感染防止対策の一部改定のお知らせ
京都市考古資料館 感染防止対策の一部改定のお知らせ
京都市考古資料館では,新型コロナウィルス感染症感染予防・拡散防止対策を実施しながら, 5月18日(月)より再開館いたしておりますが, 10月1日(木)より感染防止対策の一部を改定いたします。
① 密接な状態を避けるため入館人数を 10名に制限しておりましたが撤廃します。ただし, 状況に
よって(非常に混雑する場合など), 入館人数の制限を行わせていただく場合があります。
また, 20名以上の団体見学については, 事前にご相談ください。
② ソーシャルディスタンスを図りつつ, 展示解説ボランティアを再開いたします。
なお, 皆様に安心して来館いただけるよう, 次の対応を継続します。皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
【来館時のお願い】
① 発熱や咳, のどの痛み, 倦怠感などの症状がある場合は,来館をご遠慮ください。
② 来館される場合はマスクの着用をお願いします。マスクの着用のない方は,来館をご遠慮くだ
さい。
【館内でのお願い】
① 入口にて手指のアルコール消毒をお願いします。
② マスクの着用をお願いします。
③ 咳エチケットの徹底をお願いします。
④ 人との距離はできるだけ広く空けていただきますようお願いします。
⑤ 大声での会話はお控えください。
⑥ 入館後は受付にて、万一, 感染が発生した場合に備えて連絡先の御記入または, 京都市新型コロ
ナあんしん推進サービスに御協力ください。
※今後の感染状況の推移により,取り扱いを変更することがあります。