新着情報 » ★埋蔵文化財研究所・お知らせ

【終了】第22回 関西文化の日「ミュージアムへ行こう!」

 

終了しました!

 

チラシはこちら!(PDF形式)

 

 

更新日2024-11-17    

「現地説明会資料」を公開しました

更新日2024-11-01    

「報道発表資料」を公開しました。

更新日2024-11-01    

職員採用試験合格者

公益財団法人 京都市埋蔵文化財研究所
令和7年4月1日付採用 技術職員採用選考試験

合格者受験番号

正規職員
4

雇用期間付職員
1

合格者の方には、別途「職員採用通知書」を送付いたします。

更新日2024-11-01    

システムメンテナンスに伴うサービス停止のお知らせ

いつもホームページをご利用いただきありがとうございます。
システムメンテナンスのため、以下のとおり一時的にサービスを停止いたします。

2024年10月26日(土) 13:00~15:00(日本時間)

ご迷惑をおかけいたしますが、 ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

更新日2024-10-26    

調査員採用試験(京都市考古資料館 学芸員)のお知らせ

令和7年4月採用予定の職員採用試験(京都市考古資料館 学芸員)についてお知らせします。

 
・募集職種及び採用予定人数
 学芸員(職員)      若干名
 学芸員(雇用期間付職員) 若干名

・勤務先
 京都市考古資料館

・第1次選考
 書類選考

*受験資格等詳細については、職員採用選考試験実施要項(京都市考古資料館 学芸員)及び職員採用選考試験申込書(京都市考古資料館 学芸員)等をご覧ください。

・受付期間
 令和6年10月22日(火)から令和6年11月29日(金)の午後5時まで
 持参の場合は午前9時から午後5時まで(管理課へ) 土曜日、日曜日及び祝日を除く
 郵送の場合は11月29日(金)までに必着のこと

・問合せ先
 京都市上京区今出川通大宮東入元伊佐町265番地の1
 公益財団法人京都市埋蔵文化財研究所 管理課まで
 電 話:075-415-0521
 URL:http://www.kyoto-arc.or.jp/museum/

 

・職員採用選考試験・関係書類
 職員採用選考試験実施要項(京都市考古資料館 学芸員)
 職員採用選考試験申込書(京都市考古資料館 学芸員)
 研究業績調書
 小論文(課題)
 試験会場地図

関係書類のダウンロード

*採用試験申込書はzip形式で圧縮されております。不明な点がありましたら、お問い合わせください

更新日2024-10-22    

【終了】(公財)京都市埋蔵文化財研究所 文化財講演会「京料理の源流」

 

令和6年度京都市埋蔵文化財研究所 文化財講演会

『京料理の源流』

   平成25年(2013) に「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録され、10年以上が経過しました。その「和食」を基本としながら、京都の伝統ある文化に根差し、京都ならではの食材や器、調理法を用いたのが「京料理」です。「京料理」も令和4年(2022)に国の登録無形文化財に登録され、世界中から京都を訪れる人々を魅了し続けています。

   では、その京料理の源流は一体どこにあるのでしょうか。またどのように発展してきたのでしょうか。遺跡から出土する動物や魚の骨、貝殻から食文化を研究する動物考古学者と、世界中で日本食文化の普及活動を推進してこられた京料理界の若主人を迎えて、京料理の源流をさぐり、それがどのように発展し現代に受け継がれているのかについて考えます。

 

 

案内チラシはこちら!(PDF形式)

 

 

更新日2024-11-30    

【終了】令和6年度 第2回 史跡ウォーク「『御所西』を巡る パート2」

 

終了しました!

 

案内チラシはこちら!(PDF形式)

 

 

更新日2024-11-24    

【終了】京都モダン建築祭 考古資料館3階 旧貴賓室を公開!

 

終了しました!

 

【案内チラシ】旧貴賓室公開(PDF形式)

【案内チラシ】京都モダン建築祭(PDF形式)

 

 

更新日2024-11-17    

「リーフレット京都」を発刊・掲載しました。

更新日2024-10-09