【販売中】『京都発掘ものがたり2』の発行について
ただいま、絶賛販売中! 案内チラシはこちら(PDF形式) …… (本文を表示)
【終了】千両ヶ辻ひな祭り講演会「粧い装う雛-御土居跡出土の人形をめぐって−」
参加無料! 予約不要! 当日先着順! 案内チラシはこちら(PDF形式) …… (本文を表示)
【終了】遺跡見て歩き「平安宮-『源氏物語』と紫式部の遺跡をたずねて-」について
終了しました。 案内チラシはこちら!(PDF形式) …… (本文を表示)
令和6年度・令和7年度 発掘調査及び整理作業登録業者の募集について
令和6年2月1日 公益財団法人京都市埋蔵文化財研究所 令和6年度・令和7年度 発掘調査及び整理作業登録業者の募集について 令和6年度・令和7年度の発掘調査及び整理作業の募集を下記のとおり行いま […]…… (本文を表示)
令和6年度京都市考古資料館合同企画展の参加募集について
京都市及び公益財団法人京都市埋蔵文化財研究所では,「大学のまち京都・学生のまち京都」の特性を活かし、発掘調査や京都市内の大学等における「研究・教育」の成果を,広く市民の皆様に知っていた […]…… (本文を表示)
【終了】企画陳列「器に描かれた龍、伏見人形の龍」
終了しました。 この度、京都市考古資料館では、企画陳列「器に描かれた龍、伏見人形の龍」を下記のとおり開催いたします。 令和6年は辰年です。十二支の辰 […]…… (本文を表示)
【終了しました】合同企画展「技と美-三条通のいまむかし-」(12月16日~1月28日)
終了しました! 京都市と公益財団法人京都市埋蔵文化財研究所では、平成23年度から「大学のまち京都・学生のまち京都」の特性を活かし、発掘調査や京都市内の大学・高等学校における「研究・教育」の成果を紹介することを目的として […]…… (本文を表示)
令和6年4月採用 職員採用選考試験合格者
公益財団法人 京都市埋蔵文化財研究所 令6年4月1日付採用 技術職員採用選考試験 合格者受験番号 正規職員 5 雇用期間付職員 該当者なし 合格者の方 […]…… (本文を表示)