文化財講座 第337回 「発見?!淀津-桂川右岸の調査から-」資料掲載
文化財講座の資料一覧はこちら…… (本文を表示)
文化財講座の資料一覧はこちら…… (本文を表示)
応募用紙はこちら! …… (本文を表示)
京都市、公益財団法人京都市埋蔵文化財研究所、京都市考古資料館では、京都市内の小学生・中学生を対象に、京都の歴史や文化への理解を深めていただくため、土器づくりや瓦の拓本等を体験していただくイベントを下記のとおり開催しますの […]…… (本文を表示)
終了しました。 この度、京都市考古資料館では、企画陳列「受け継がれてきた火縄銃」を下記のとおり開催いたします。 火縄銃は、天文12 ( […]…… (本文を表示)
定員に達しましたので、予約受付を終了いたしました。 案内チラシはこちら!(PDF形式) …… (本文を表示)
終了しました!! この度、京都市考古資料館では、特別展示「おこしやす、古墳時代へ」を下記のとおり開催いたします。 およそ3世紀中頃から7世紀中頃にかけて、日本列島の各地で、巨大な前方後円墳をはじ […]…… (本文を表示)
文化財講座の資料一覧はこちら…… (本文を表示)
結果発表はこちら!(PDF形式) …… (本文を表示)
案内チラシはこちら(PDF形式) …… (本文を表示)