「普及啓発情報」を更新しました

速報展示「金閣寺(鹿苑寺)南池跡の調査」(10月13日~12月27日 )

 京都市考古資料館では、平成 30年 10月 13日 ( 土 ) から、速報展示「金閣寺(鹿苑寺)南池跡の調査」を開催します。  今回の展示では、「南池跡」について、発掘調査で明らかになった成果を写真や図面などのパネルと […]…… (本文を表示)

「 館長トーク12」開催のご案内

館長・前田の「 館長トーク12」開催について  今回は、「京都の酒造り」について、館長が3階旧貴賓室にてゆったりと語ります!   日 時  平成 30 年 10月 18 日( 木 )午後 2 時~3 時 会 場 […]…… (本文を表示)

「普及啓発情報」を更新しました

文化財講座第298回「平安京右京三条三坊五町の大邸宅」資料掲載

★考古資料館・お知らせ | 掲載日 2018-10-08

文化財講座の資料一覧はこちら…… (本文を表示)

第5回、第6回「 遺跡 見て歩き 」の開催について

職員採用試験合格者

平成31年4月採用 写真技師採用試験 合格者の発表   合格者は,下の「合格者受験番号(pdf)」に受験番号のみ記していますので,そちらでご確認ください。合格者の方には,別途「職員採用通知書」を送付いたします。 […]…… (本文を表示)

「 館長トーク11 」開催のご案内

館長・前田の「 館長トーク11」開催について  館長トークも、おかげさまで11回目を迎えます。今回は、3階旧貴賓室にて平安京内に設けられた官寺「東寺と西寺」について、映像を使いながら、館長がゆったりと解説します! &nb […]…… (本文を表示)

企画陳列「旧二条城跡でみつかった墨書をもつ石仏」(9月8日~10月8日 )

 京都市文化財保護課では、市の有形文化財に一括指定している「旧二条城関係の石造物群」の大半を、西京区洛西竹林公園に安置しています。そのうちの石仏1体が本年7月に保全のため京都市考古資料館に保管替えすることとなりました。こ […]…… (本文を表示)

特別展示「お公家さんのうつわ」の展示品を一部入れ替えました!

 現在開催中の特別展示「お公家さんのうつわ」の展示品の一部入れ替えを行いました。  今回の入れ替えにより、公家町遺跡出土のものをはじめ、京都市内の他遺跡出土の古伊万里をあわせて紹介しております。  特別展示は、11月25 […]…… (本文を表示)