「普及啓発情報」を更新しました

第1回、第2回「 遺跡 見て歩き 」の開催について

終了しました。…… (本文を表示)

京都市考古資料館 こども限定イベント「 こどもの日 Wチャンス!! 」の開催について

「普及啓発情報」を更新しました

「普及啓発情報」を更新しました

特別展示「足もとに眠る京都」展示解説のご案内

特別展示「足もとに眠る京都」展示解説について  現在開催中の特別展示「足もとに眠る京都−考古学からみた鴨東の歴史−旧石器~古墳時代編」の理解を深めていただくため、展示を担当した副館長・髙橋による展示解説 (約 30 分間 […]…… (本文を表示)

京都市文化財ブックス第 32 集『明治の橋 近代橋梁の黎明』販売開始のお知らせ

京都市考古資料館では、4月1日 (日 )より京都市文化財ブックス第 32 集「明治の橋 近代橋梁の黎明」を販売しております。 本年は、明治維新から 150 年の節目の年となります。長きにわたり都でありつづけた京都は、明治 […]…… (本文を表示)

「 館長トーク6 」開催のご案内

館長・前田の「 館長トーク6 」開催について  1階特別展示室で開催中の「足もとに眠る京都−考古学からみた鴨東の歴史−」に関連し、今回は2階常設展示室で公開中の京都市内最古の竪穴建物(型取復元模型)にスポットを当てます! […]…… (本文を表示)

「普及啓発情報」を更新しました

「普及啓発情報」を更新しました