「京都市考古資料館と建築家 本野精吾 -竣工100年を記念して-」(2月14日~6月21日)
平成26年度 京都市考古資料館後期特別展示 「京都市考古資料館と建築家 本野精吾 -竣工100年を記念して-」(2月14日~6月21日) このたび、京都市と公益財団法人 京都市埋蔵文化財研究所では、国立 […]…… (本文を表示)
京都市考古資料館3階会議室(旧西陣織物館貴賓室)特別公開
特別展示「京都市考古資料館と建築家 本野精吾 -竣工100年を記念して-」の開催に合わせて、京都市考古資料館3階会議室(旧西陣織物館貴賓室)特別公開を行います。 公開日:隔週日曜日 2月15日 3月1日・1 […]…… (本文を表示)
職員採用試験第2次試験合格者
平成27年4月1日付け採用 技術職員採用試験 第2次試験合格者の発表 合格者は、下の「合格者受験番号(pdf)」に受験番号のみ記していますので、そちらで御確認ください。合格者の方には、別途「職員採用通知書 […]…… (本文を表示)
出前授業@同志社中学校(2014/06/25,27)
同志社中学校で出前授業を行いました。両日で1年生8クラス約290名が参加してくれました。 …… (本文を表示)
出前授業@陵ヶ丘小学校(2014/06/24)
陵ヶ丘小学校で出前授業(テーマタイム)を行いました。3年生から6年生23名が参加してくれました。…… (本文を表示)
出前授業@京都府立盲学校初等部(2014/06/16)
京都府立盲学校(小学部)で出前授業を行いました。3年生から6年生の6名が参加してくれました。 …… (本文を表示)
出前授業@宝ヶ池子供の楽園(2014/06/07)
宝ヶ池子供の楽園(1回目)で今年も竪穴住居の建て替えを行いました。約20名が参加してくれました。 …… (本文を表示)