概要報告2012-18「平安京右京北辺二坊八町跡」pdfデータを掲載しました。

概要報告2012-18 『平安京右京北辺二坊八町跡』 を掲載しました。 ご活用下さい。…… (本文を表示)

概要報告2012-12「寺町旧域」のpdfデータを掲載しました。

概要報告2012-12 『寺町旧域』 を掲載しました。 ご活用下さい。…… (本文を表示)

宝ケ池子どもプレイパークで出前授業をおこないました。

6月1日(土)午前から午後に京都宝ケ池子どもプレイパークで出前授業をおこないました。 親子35名が参加してくれました。               & […]…… (本文を表示)

長岡京左京三条四坊六町現地説明会資料を掲載しました。

長岡京左京三条四坊六町現地説明会資料 を掲載しました。ご活用ください。…… (本文を表示)

第245回京都市考古資料館文化財講座資料を掲載しました。

京都市考古資料館文化財講座第245回資料 シリーズ掘り出された京都第4回「東寺・西寺・羅城門」を掲載しました。 ご活用ください。…… (本文を表示)

京都市考古資料館年間スケジュールを更新しました。

平成25年度京都市考古資料館年間スケジュールを更新しました。 ご活用下さい。…… (本文を表示)

京都市考古資料館第245回文化財講座は明日土曜日25日開催します。

京都市考古資料館第245回文化財講座は2013年5月25日(土)午後2時より開催いたしました。…… (本文を表示)

シンポジウム「発掘!伏見人形-地下に眠る伝統工芸-」開催のお知らせ

 このたび、立命館大学木立研究室主催、財団法人京都市埋蔵文化財研究所・京都市考古資料館共催により、シンポジウム「発掘!伏見人形-地下に眠る伝統工芸-」を下記の要項で開催することになりましたので、お知らせします。多くの方の […]…… (本文を表示)

発掘調査情報を更新しました。

発掘調査情報を更新しました。(5/20) 平安宮西限溝跡の新規発掘調査を開始しました。 現在実施中の発掘調査情報…… (本文を表示)

京都市立下鴨小学校コミュニティーに出前授業をおこないました。

5月18日(土)午前に京都市立下鴨小学校コミュニティーで出前授業をおこないました。 低学年35名とその父兄10名が参加してくれました。             […]…… (本文を表示)